2020年08月13日 15:04

ダイヤ工業は、「患者に整骨院・接骨院の先生のファンになってもらう」ための、柔道整復師向けWEB大学校「bonbone campus」Standardコースを8月17日より開講する
保険診療の厳格化、広告制限、感染症の蔓延などで患者数の減少傾向や業界低迷が生じ、施術院は変化を求められている。そのような中、施術家はデジタル社会における多様化する患者のニーズに応えるため、施術はもちろんのこと栄養学やコンディショニングなどトータル的なサポートが必要となるが、勉強する場や時間は限られており、学びを取得する環境が整っていない。「bonbone campus」は、柔道整復師向けのWEBメインで提供する大学校を開校し、先生と患者のニーズに合致したコンテンツを配信していきたいという思いから誕生した。
「bonbone campus」では、信頼構築の運営力(経営/集患)、基礎的技能・知識の向上(身体アセスメント・手技・テーピング)、患者が求めるトータルサポート(栄養・睡眠)など、計6科目(1科目5講義、計30講義)を10カ月で体系的に学ぶことができる。専門分野の第一線で活躍している先生たちを講師に迎え、WEBセミナーやコンテンツを配信する。コースは、Standardコース、Expertコース、Meisterコースの3つ。Standardコースは、患者に愛される施術院になるための基本講座となっている。なお、Expertコース、Meisterコースに関しては、2021年上旬開講に向け準備中だ。
受講料は13万2000円(税込)。