2020年07月28日 14:54

東京ドームは、東京ドームシティ「Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)」において、8月14日~23日の期間、国内最大級のボードゲーム専門店「すごろくや」の協力で、世界のボードゲームが大集合する「すごろくやPresents 世界のボードゲーム展」を開催する。
「すごろくや」は、海外製を中心とした近代のボードゲーム500種類以上を、見て・さわって買える、創業15年目の国内最大級ボードゲーム専門店。東京の高円寺と神保町の2店舗を営む。ボードゲームは、知的な娯楽として世界的に人気が高まっている。子どもと一緒に遊べる簡単で楽しいゲームから、高度な思考や知的好奇心をくすぐる大人向けゲームまで、種類や難易度もさまざまだ。
本展覧会では、厳選した定番ボードゲームをテーマごとに分け、ゲームの面白さを紹介するほか、親子で遊ぶゲームの選び方や、ボードゲームがもたらす効用を学べる展示も用意。また、世界で最もボードゲーム文化が成熟したドイツのゲーム大賞「Spiel des Jahres」の、2020年最新受賞作を含む、これまでの受賞作品全てについて解説するなど、ボードゲームの魅力や奥深さをいろいろな視点から楽しめる。そのほか、展示を見ながらクイズに挑戦し正解すると素敵な記念品がもらえたり、大人気ゲーム「ナンジャモンジャ」のフォトスポットや、本展で紹介したボードゲームが購入できる物販コーナーなど、盛りだくさんな内容で展開する。
料金は300円。場所は東京ドームシティ「Gallery AaMo」。日時は、8月14日~23日、12時~20時。