2020年06月25日 15:27

フォトスマートが運営する「FreeDPE」は、AIが人物の背景を自動で変更して顔写真データを作成する新機能「顔写真データ作成」を6月25日に提供開始した。

「FreeDPE」は、スマホとコンビニで証明写真が作れるサイト。作成した証明写真はファミリーマート、ローソンのマルチコピー機で24時間365日プリントできる。また、証明写真の画像をダウンロードして、家庭用のプリンタでL判サイズの写真用紙にプリントすることも可能だ。証明写真のサイズは1ミリ単位で選べるので、履歴書、資格試験、パスポート写真など様々な用途に利用できる。

近年は行政手続きのオンライン申請、大学入試のインターネット出願、Webエントリーシートなど顔写真データを必要とする場面が多くなった。しかし、スマホで撮影した画像を申請先に適した画像にするには、画像編集ソフトでサイズ調整やトリミングをする必要があった。また、自宅では無地の背景を用意することが難しいという問題がある。そこで、「FreeDPE」は写真をアップロードするだけで、AIが自動で人物の背景を変更して、指定したサイズで申請先に適した顔写真データを作ることができる「顔写真データ作成」機能を提供開始した。

「顔写真データ作成」は、スマホで撮影した写真から、AIが自動で人物の背景を変更。ピクセル単位でサイズが選べるので、申請先に適した顔写真データを作成できる。Webサイトなのでスマホからでもパソコンからでもアクセス可能だ。

料金は1画像300円(税込)。支払い方法はAmazon Pay。

顔写真データ作成