2020年05月12日 16:54

麗澤中学・高等学校では、新型コロナウィルスの影響で中学校の部活動が中止しているなか、野球部(中学校)では、「オンライン部活」を行っている。「Zoom」を活用したオンライン部活は、毎週火・木曜日、16時~17時に実施。

第一部のトレーニングでは、野球部専属のトレーナーが用意したメニューに取り組む。生徒はトレーナーが作成した動画で動きを確認し実践、トレーニング中には顧問が正しい姿勢で行えるように指導している。第二部のミーティングは生徒提案で始まった取り組みで、野球のルールや戦略を確認・共有を実施。試合の場面を想定した話し合いでは、「Zoom」の機能の一つであるブレイクアウトルームを活用。少人数のグループに分かれた話し合いでは、各自が自分の意見を伝えることで議論を深め、互いに情報を共有している。

第三部はおしゃべりタイムとして、時には飲み物を飲んだりお菓子を食べたりしながら話をしている。外出自粛を余儀なくされている中学生にとって、仲間との他愛のない会話は、この期間の楽しみの一つにもなっているよう。

野球部顧問の小宅崚太先生は「人とのつながりを感じられれば、モチベーションはおのずと上がり、笑顔も増えてくる。休校前とは異なる活動だが、生徒の”つながりたい”という気持ちは休校前より強くなっている気がする。今後もつながりをより強固にするため、生徒の成長をサポートするためにも、様々な取り組みにチャレンジしていきたい」と語った。