2020年04月15日 16:33

岡田商会は、マスクの過剰な購入を防ぐスタンプカードセット「みんなのマスクカード」の販売を開始した。

同社は、インターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」を運営している。ドラッグストアなどでのマスクを求める人の行列が連日ニュースとなっているが、「みんなのマスクカード」は、マスクの過剰な購入を防止するためのスタンプカードセットだ。購入日と購入枚数・店名が記録できる専用スタンプと、マスクの購入時にスタンプを押す台紙となるスタンプカード50枚のセットとなっている(スタンプ、カードそれぞれの単品販売もあり)。

「みんなのマスクカード」使用の際は、スタンプに内蔵されているギアを回転させて、日付をあわせる。客がマスクを購入した際に、専用のスタンプカードに1回スタンプし、「枚数記入欄」に購入枚数を、欄外の「金額記入欄」に購入金額を書きこむ(スタンプ下段には店舗名が入る)。再購入時に、前回の購入履歴がわかる仕組みだ。

「みんなのマスクカード」は、花粉症・ぜんそくの人のためのマスクに押すはんこ「マスクずかん」発売時に、「そもそもマスクが手に入らないのをなんとかしてほしい」という声があったことから店主が企画した。店頭のマスク行列を抑制し感染リスクを軽減するとともに、医療従事者や持病の人など、本当にマスクを必要とする人にマスクが行き届くことの一助となればと考えている。

みんなのマスクカード(カード50枚+専用スタンプセット / カード50枚セット / 専用スタンプ単品