2020年03月13日 16:06

楽天証券は、3月28日より、スマートフォン向けトレーディングアプリ「iSPEED」に、米国株式取引機能を追加する。

「iSPEED」は、株式取引に必要な株価・為替の情報や企業情報、ニュース、チャートの閲覧などから注文までを手元で簡単に操作できるiPhone、Android、iPadに対応したトレーディングアプリ。2010年のサービス開始以降、幅広い年齢層から支持を受け、2019年12月にはシリーズ累計326万ダウンロードを突破している。

今回、顧客からの要望に応え、「iSPEED」での米国株式取引が可能になることで、これまで以上に時間や場所を選ばず、いつでもどこでも米国株式の取引ができるようになる。これにより、主要ネット証券で初めて、国内株式・米国株式の取引が1つのスマートフォン向けトレーディングアプリで行えるようになる。

「iSPEED」米国株式取引では、企業情報、業績・予測、ニュース、銘柄情報(株式分割・併合等)全てが無料で閲覧可能。1分から60分の分足や、日足、週足、月足それぞれのチャートを表示できるほか、テクニカルチャートや描画機能も搭載。リアルタイム株価の配信にも対応している。また、パソコンで登録したお気に入り銘柄は、リアルタイムで同期されるので、移行作業の必要もなし。国内株式の操作方法と同じく、必要最低限の項目を入力することで注文が可能。また、米国株式の銘柄もApple WatchやAndroidウィジェットに対応するため、アプリを開くことなく、株価の確認ができるほか、プッシュ通知の設定も可能だ。

楽天証券