2020年03月13日 12:12

スペースキーが運営する登山WEBメディア「YAMA HACK(ヤマハック)」は、LINEを使って欲しい登山情報がすぐに見つけられる「山コンシェルジュ」を3月12日にリリースした。
スペースキーは「もっと自由なアウトドアを、すべての人へ」がスローガンのアウトドア総合サービス企業。「YAMA HACK」は、登山や山遊びに関するハテナの答えがきっと見つかる国内最大級の登山WEBメディアだ。
登山に行こうと考えた時、ルート・交通手段・天気など、あらゆる情報を調べる必要がある。しかし、別々に情報を検索することは手間であり、大きな障壁となっていた。そんな登山前にある課題を解決するために、「山コンシェルジュ」サービスの開発はスタートした。
「山コンシェルジュ」は、トーク画面に「山名」または「都道府県名」を入力すると、該当する山の情報を自動で回答。「都道府県名」を入力した場合は、そのエリアに該当する山の情報が複数ヒットする。今後「日本百名山」以外にもさらに山情報を増やしていく予定だ。
本サービスを利用すれば、「来週は〇〇山に行こう」と思った時、LINEを開いて山名を打ち込むだけで登山前に知りたい情報が得られる。また、都道府県名で検索すると、複数の情報が提示されるので、自分の住んでいる地域や行きたいエリアから山を調べることが可能。これまで知らなかった山を知るきっかけにもなる。