2019年09月24日 09:40

NOIABは、楽器演奏に関するe-ラーニングサービスの第1弾として、「NOIAB(ノイア)吹奏楽版」のサービスページを公開し、事前登録を開始した。
吹奏楽部員の多くは卒業と同時に楽器を辞めてしまう。その要因としては、競技的な要素が強く、短期間での成果が重視されることで精神的に消耗してしまうことや、人生を通して楽しむことを前提とした正しい知識をインプットする環境が十分に整っていないことが挙げられる。これらの解決には学校外での個別レッスンなどが必要となるため、NOIABはチャット形式のe-ラーニングサービス開発に取り組んだ。
「NOIAB」は、ユーザーがコーチ(音楽家)にオンラインで楽器の練習や演奏法に関する質問ができるサービス。今回サービスページを公開した「NOIAB 吹奏楽版」は、吹奏楽部員の中高生をターゲットとした月額制のチャットサービスで、11月にアプリ(iOS・Android)のローンチを予定している。