2019年09月20日 17:27

10月1日は日本酒の日。日本一の酒どころであり、神戸市の代表的地場産業である酒造業が集まる灘五郷(西郷・御影郷・魚崎郷・西宮郷・今津郷の総称)をはじめ各所で、全国一斉日本酒の日のイベントや、毎年秋の恒例行事となっている蔵開きや酒蔵探訪、灘の日本酒と食のイベントなどが行われる。
神戸市六甲道南公園には、一年の実りに感謝してみんなで乾杯しようと、灘五郷の18の蔵元が集結。全国一斉乾杯の実施のほか、灘の酒蔵による試飲(有料)や灘の酒の販売、酒造り唄の披露、鏡開きセレモニーなどを予定。
また、10月19日(土)には、神戸市中央区の東遊園地の芝生広場に、灘五郷の酒蔵と神戸・兵庫の食メーカーなどがブースを出店。さらに10月19日(土) ~ 11月24日(日)の期間中は、「灘の酒蔵探訪 ~スタンプラリー・灘の酒蔵めぐりバス運行~」が開催される。詳しくはこちら。