2019年09月09日 08:50

AirXは、ヘリチャーターの活用方法を相談できるヘリチャーター相談会の定期開催を開始する。

AirXは、スマートモビリティ社会の実現に向けて、空の交通デジタルプラットフォームを開発するテクノロジー企業。これまで、あらゆるユーザーにさまざまな用途でヘリチャーターサービスを提供してきた。今回AirXが培ってきたノウハウを活用し、よりたくさんのユーザーに空の利用を身近に感じてもらうべく、ヘリチャーター相談会の定期開催(毎週水曜日)を開始した。相談会ではヘリコプターやセスナを活用したツアーの企画サポート、基本的な質問や料金提案などを行う。

主なヘリチャーターの用途は、法人「会社役員など重役の移動手段」、個人「プロポーズやゴルフ場までの移動手段」、地方自治体や旅行代理店「古墳などの世界遺産をはじめとする、上から見下ろすことで迫力を楽しめる観光地付近の遊覧サービス」など。

ヘリチャーター相談会予約サイト