2019年08月09日 06:53

アバコミュニケーションズは、同サイト利用者及びマーケティング会社協力のもと「学資保険」に関するアンケート調査を実施した。
「実際のところ学資保険って必要なの?不要なの?」と、学資保険の必要性について悩む人は多い。学資保険について他のママパパはどう考えているのか。学資保険まるわかり辞典が独自に行った、高校生以下の子どもを持つ20代~50代の親100人以上を対象としたアンケート結果でおよそ半数の方が学資保険に入っている。一方で、学資保険に入っていない、不要だと考える方も少なくないようだ。
学資保険に加入していない方の理由として多いのが、学費のために預貯金をしている、元本割れのリスクがある、利率があまりよくないこと。学資保険を選ぶうえでポイントとなるのは以下の4つ。いつ教育資金が必要か、いくら必要か、どの保障機能が必要か、保険料を毎月いくら支払えるか。学資保険を選ぶポイントで「大切なのはバランス」だ。