2019年08月01日 06:31

atsumariが運営する個人間楽器シェアリングサービス「atsumari」は、8月1日より出品された全ての楽器に適用される業界初の補償制度の提供を開始。今後システムやサイトデザインを大幅にリニューアルする。

「atsumari」は、高価な楽器をリーズナブルな価格でシェアしてもらうことを目的にした、日本初の「個人間楽器シェアリングサービス」。

このサービスを利用することによって、楽器の利用者は、気に入った楽器をリーズナブルな価格で気軽に使うことができるようになり、楽器の所有者は、タンスの肥やしと化している楽器を利用して、副収入を得ることが可能になった。楽器の職人にとっては、幅広い利用者のニーズや要望に応え、利用者にその職人技を体感してもらうチャンス拡大につながる。

個人間楽器シェアリングサービス利用時のリスクを軽減する業界初の「補償制度」の提供も開始する。