2019年07月01日 11:24

東京地下鉄は、東京2020オリンピック競技大会期間中の混雑の分散を図ることを目的に、大会期間中に混雑が予想される駅の混雑予想箇所及び時間を、6月28日に公表した。
今回、大会期間中の観戦者による駅の一時的な利用の増加を踏まえ、混雑が予想される各駅構内の混雑状況に関する検証を実施。その検証結果に基づき、混雑が予想される駅のうち9駅の構内の混雑予想箇所及び時間を東京メトロ公式サイト内の「東京2020大会特設ページ」にて公表。2020TDM推進プロジェクトによる2019年夏の試行実施期間にあわせて、大会期間中に混雑を避けて利用してもらう際の参考情報とする。
今回公表する9駅については今後の需要の精査に伴い、順次更新を実施。さらに、9駅以外の大会期間中に混雑が予想される駅についても、今後混雑予想箇所及び時間を順次公表する。
公表駅は、北参道、竹橋、外苑前、明治神宮前〈原宿〉、有楽町、日比谷、新木場、豊洲、辰巳。