2019年06月28日 15:28

学研プラスは、高校生向け定期テスト赤点対策用学習参考書「赤点脱出プロジェクト」シリーズとして、「数学I・A」「物理基礎」「数学II・B」を発売した。
この問題集の最大の特長は、「たった5問で赤点から脱出できる」こと。この5問はそれぞれの単元の核となる問題で、現役の高校教員である著者が厳選。実際に定期テストを作っている先生が選んでいるからこそ、定期テストで出る確率が高い問題といえる。また、問題の解き方をステップごとに説明しているので、問題を解くうえで何を考えなければならないのかがわかりやすくなっている。
さらにその問題で用いる考え方や公式を、問題とセットで紹介しているので、重要な公式もあわせて覚えることができる。問題ページは穴埋め形式。実際に手を動かしながら解くことで、問題の解き方を身に着けることができる。