2019年03月20日 14:00

PitPaは、「声でしゃべるSNS「PitPa(ピトパ)」」のリリースから半年が経った本日、0.5周年特設ページを公開した。
PitPaは、より感情の伝わる情報発信手段「音声」に着目し、「音声」で情報発信ができるスマートフォンアプリ。ユーザーはPitpaを通じて、60秒の音声の録音・公開、シェア、コメントなど、気軽に声を通じたコミュニケーションを楽しむことができる。
今回公開した特設ページでは、リリースから半年間のPitPaのあゆみの他、PitPaを利用しているユーザーの行動分析や定性調査からわかった「声のSNS」がどのように使われているのかをインフォグラフィックスを使い解説している。
数値で見る声のSNSの最大の特徴は「いいね」などの簡易的なやり取りではなく「人と人のコミュニ―ケーション」を非常に大事にしている点にあり、投稿に対していいね数よりもコメント数が多いという他のSNSにはない現象が起こっている。