2019年03月07日 10:27

マイボイスコムは、2回目となる「オーガニック商品」に関するインターネット調査を2月1日~5日に実施し、1万319件の回答を集めた。

調査結果によると、オーガニック商品の利用者は、「積極的に利用する」(5.7%)、「利用することがある」(30.7%)を合わせて4割弱。男性では3割、女性では4割強と女性の方が高く、特に女性60・70代では5割強となっている。

オーガニック商品で利用するものは(複数回答)、飲料では「お茶、お茶系飲料」が利用者の5割強、「健康茶、ハーブティ」「コーヒー、コーヒー飲料」「紅茶、紅茶飲料」が2~3割。食品では「野菜・果物類」が5割、「パン類」「大豆、大豆製品」「米、もち」が各2割弱。食品以外のオーガニックの商品で利用するものは(複数回答)、「肌着・下着類」「タオル類」が利用者の2~3割だ。オーガニック商品を利用する理由は(複数回答)、「健康によい」が利用者の60.2%、「環境によい」「品質がよい」「安全」が3~4割となっている。

調査結果はこちら