2019年02月22日 08:56

三原市は、2月23日~3月17日まで、JR三原駅周辺(城跡周辺)を中心に、寺社めぐり体験イベント「みはら御朱印めぐり」を開催する。

期間中は寺社と連携して「期間限定御朱印」や「寺宝特別公開」のほか、「みはらオリジナル御朱印帳」の限定販売など、3つの限定を用意して、三原の歴史や文化に触れながら「みはら御朱印めぐり」を楽しめる。本イベントに合わせて制作した「みはらオリジナル御朱印帳」は、2月23日に発売。

また、3月2日~3日には、お寺でさまざまな体験ができる「お寺のがっこう」も同時開催。御朱印めぐりの参加者アンケートに回答した人や、お寺のがっこうの講座に事前予約した人には「城下町みはら」寺社めぐり体験オリジナルグッズをプレゼントする。

開催場所は、「みはら御朱印めぐり」が三原市内の約15寺社、「お寺のがっこう」が宗光寺(広島県三原市本町3-11-1)、法常寺(広島県三原市西宮1-8-1)。

みはら御朱印めぐり / お寺のがっこう