2017年06月13日 10:10

世界文化社は、「脳を鍛える茂木式マインドフルネス」を6月10日に刊行した。

神経質で孤立感に苦しんだ大学時代、集団心理療法による「今、ここを感じる」訓練で人生が変わったという茂木健一郎さん。「今、ここを感じる」力は、マインドフルネスに通じるものだった。以来30年以上実践している茂木式は、日常の中で無理なく取り入れられる説得力に満ちている。「歩行禅」「音楽瞑想」「瞑想ランニング」「旅ラン」など、脳科学的検証を加えながら、具体的実行法を紹介する。

息をする、歩く、1杯のお茶を飲む。日々のなにげないことに、マインドフルになれる瞬間が潜んでいる。マインドフルネスとは、「今、ここ」で起こっていることに注意を向け、自分の感情、思考を判断せずに観察している心の状態のこと。マインドフルネスの3大効果は、クリエイティブになれて、コミュニケーションがうまくいき、ストレスが軽減されるというものだ。

定価は1404円(税込)。

動画はこちら