2017年03月02日 10:09

マイボイスコムは、7回目となる「ワイン」に関するインターネット調査を2016年12月1日~5日に実施し、1万623件の回答を集めた。

調査結果によると、ワインの飲用者は6割弱。男性や高年代層で比率が高く、「年に数回」(22.1%)がボリュームゾーンだ。ワインを「自宅」で飲むことの方が多い人は67.3%とワイン飲用者の約3分の2、高年代層ほど比率が高い。外食で飲むことの方が多い人は23.6%、20代では4割強となっている。

ワインの飲用シーンは、「親しい友人や家族と一緒に」が54.5%。「料理に合わせて」「ひとりでゆったりとした気分で飲みたい時」「クリスマスやお正月などの季節行事の時」「誕生日、結婚記念日などの記念日に」が各20%台で続く。

ワイン購入場所は「スーパーマーケット」が購入者の69.2%で最も多い。購入時の重視点は、「価格」「味」「種類」が5~6割で上位3位となった。

調査結果はこちら