2017年11月27日 14:36

「タイナビ発電所」を運営するグッドフェローズは、業界初のソーラーシェアリング無料相談窓口を11月27日に開設した。
「ソーラーシェアリング」とは、農地を使って行う太陽光発電事業のこと。通常、太陽光発電を設置する際、土地の種目が農地である場合は「農地転用」を行う必要があるが、ソーラーシェアリングの場合、土地の種目が農地であっても「一時転用許可」によって農業を継続しながら発電を行うことが可能。また、農業経営の改善のためにソーラーシェアリングを設置する農業事業者は、日本政策金融公庫などの長期低利融資制度である「スーパーL資金」などの支援施策を利用できるようになった。
「タイナビ」にも農家や農業法人からの相談が増えており、これらのニーズの高まりを受け、「ソーラーシェアリング無料相談窓口」を開設。ソーラーシェアリング事業の立ち上げに長けた2社の専門会社と提携し、ソーラーシェアリングに関連するあらゆるニーズにこたえる。詳しくはこちら。