2017年11月10日 10:35

マイボイスコムは、13回目となる「クリスマス・お正月の過ごし方」に関するインターネット調査を1月1日~5日に実施し、1万1134件の回答を集めた。
調査結果によると、2016年、クリスマスにちなんだことを行った人は6割弱、男性5割、女性7割。男性は、「ふだんとあまり変わらない」の比率が高くなっている。行ったことは「クリスマスケーキを買う」が31.2%、「クリスマスプレゼントを贈る」「クリスマス料理・ごちそうを買う」「部屋にクリスマスらしい飾り付けをする」が2割前後となっている。
クリスマスにちなんだ食事をしたかを聞いたところ、「クリスマスを意識したメニュー・料理を主に食べた」が33.3%、「クリスマスらしいメニューではないが、普段より豪華なもの・ごちそうを主に食べた」が17.3%。「普段とあまり変わらない食事・メニュー」は43.3%。クリスマスを楽しむ準備や工夫をする人は、「積極的に」「ある程度」を合わせて2割強となった。