2017年09月15日 10:51

マイボイスコムは、3回目となる「歯の健康」に関するインターネット調査を8月1日~5日に実施し、1万1234件の回答を集めた。
調査結果によると、歯の健康について関心がある人は79.0%、女性や高年代層で高い傾向にある。口腔内のことで気になることは、「虫歯」が4割弱、「口臭」「歯石、歯垢」「歯に食べ物がはさまりやすい」が各3割、「知覚過敏、しみる」「歯の着色」「歯ぐきがやせてきた、下がってきた」「歯並び」が各2割強で上位。
口腔内の健康・美容のためにしていることは、「歯科に通う」「歯磨きを丁寧にする」が4~5割で上位2位、「歯周病・歯槽膿漏等の予防効果がある製品を使う」「歯垢除去効果がある製品を使う」「虫歯予防効果がある製品を使う」が各10%台で続く。歯科・美容歯科等で利用したい口腔ケアは、「歯のクリーニング」が34.8%、「ホワイトニング」が15.2%、「歯列矯正」「インプラント」が各6%となった。