2016年12月09日 14:24

「いい地盤の日(11月28日」に、地盤総研より、47都道府県「いい地盤ランキング」が発表された。これは「ビッグデータをテクノロジーで見える化する」という経営理念のもとに、地盤ネット総合研究所が集計したデータを活用したもの。
まず、国土数値情報1/10細分メッシュ区画(約100mメッシュ)のメッシュの中心地における「地盤安心スコア」を抽出。さらに住宅密集地のスコアを集計するため、「建物用地」として区分されているメッシュのスコアを集計。その結果、地盤総研が保有する「地盤安心スコア」集計データ1億6,032万3,397地点から、「建物用地」に該当する1,094万2,902地点を抽出し、都道府県単位で「地盤安心スコア」の平均点をランキングにすることで、地盤を「見える化」した。
ちなみに、全国平均は70.3点。47都道府県のランキングはこちら。