2016年12月09日 11:00

朝日新聞社は、「月刊Journalism 12月号」を12月9日に発売した。

本号の特集は「トランプ勝利も予想できないメディア……世論ってどう作られるの?」として、世論調査やネット世論の作られ方など、世論について多角的に考える。米大統領選については緊急特集として、米国事情に詳しい渡辺将人・北海道大学准教授と横江公美・ヘリテージ財団元上級研究員に選挙戦をひもといてもらった。

日本の政党の情報発信や世論対策については西田亮介・東京工業大学准教授に、世論調査報道のあり方については佐藤卓己・京都大学教授に論考を寄せてもらっている。このほか選挙プランナーが見た世論や、世論調査方法の改善、ネット世論の形成など、幅広く世論を捉え、世論の動向を掌握し切れないメディアの問題も考えている。

「月刊Journalism」は2008年10月、研究誌をリニューアルする形で創刊。報道関係者や研究者、学生を対象としたメディア研究誌だ。

詳しくはこちら