2016年11月21日 14:07

南島原市(長崎県)では、10月9日より「南島原食堂」をオープンした。これまでの約1か月間、多くの人が来店し、好評を博している。「南島原食堂」の魅力をより多くの方に知ってもらうため、11日14日からは、公式Webサイトにおいて、コンセプトムービーの公開を開始した。

「南島原食堂」は、廃校となった長野小学校塔ノ坂分校を改修してオープンした食堂。食堂では、南島原の特産品である、手延そうめんを提供。長崎県民であれば誰もが知る特産品でありながらも、市内に食べられる場所がほとんどなかった手延そうめんを、「南島原食堂」を通じて、多くの人に発信したいと考えてる。

手延そうめんのメニュー名は「おかえりそうめんセット」。こちらは、16種類のそうめんを1口ずつ味わうことができる「南島原食堂」だけのオリジナルメニュー。味はもちろんのこと、見た目にも楽しい一品だ。新鮮な野菜や果物を使ったスムージーも提供している。