2016年06月29日 11:36

パソナグループのパソナ岡山は、振り込め詐欺をはじめとする特殊詐欺の被害防止を目的にした「特殊詐欺の被害防止を推進するための事業」を岡山県から受託し、コールセンターを活用した注意喚起や、被害防止に向けた広報啓発活動を7月1日(金)から岡山県下で開始する。
この事業では、「特殊詐欺被害防止総合対策ベース」を設置して、電話による注意喚起を行う「コールセンター」の運営と、公共機関やショッピングモールなどでの被害防止に向けた「出前講座」を実施する。開始初日は、「特殊詐欺被害防止総合対策ベース」の開所式をパソナ岡山本社で開催する。
パソナ岡山は、培ってきたコールセンターの運営ノウハウを活かした注意喚起や、特殊詐欺手口の紹介、防犯指導を通じて、県内特殊詐欺の被害防止に貢献することを目指すとしている。