2016年05月23日 10:05

日本法規情報は、運用サイトの運用情報や相談者へのアンケートをもとに、「SNSの利用実態に関するアンケート調査」を発表した。

「SNSをいくつ利用していますか? 」の設問では、「利用していない」が37%となり、63%の人がSNSを利用していることが明らかになった。複数のSNSにアカウントを持ち、利用する人は36%で、複数のサービスを使い分けて利用するユーザーが多く存在していた。

SNSの利用目的としては、「もともと知り合いの人との連絡手段として利用する」が31%、「情報収集のために利用する」が23%、「同じ趣味や境遇の人と交流するために利用する」が10%、「日記や近況報告をするために利用する」が8%、「その他」が28%だった。利用しているSNSは、「LINE」が33%、「Facebook」が21%、「Twitter」が18%だった。