2016年03月07日 15:45

奈良県では、歴史素材を活用した施策を展開し、「本物の古代と出会い、本物を楽しめる奈良」を実現していくための取り組みとして、「記紀・万葉プロジェクト」を推進している。

今年度より、新たな取り組みとして、「日本書紀」のエピソードをより多くの人々に理解してもらい、奈良県の魅力を発信するべく、PR映像「奈良まほろまん」を制作し3月2日に公開した。

「奈良まほろまん」は「日本書紀」の中から興味深い11のエピソードを選び制作し、奈良県内各地に残るゆかりの地の美しい風景や、イラストを通じて「日本書記」の魅力に触れてもらえる構成になっている。歴史に関心の薄い人や、すでに知識として身についている人も、教科書には無い、興味深いエピソードを動画で見ることで、ますます面白い歴史の魅力に気づき、身近に感じることができる。本映像はすべて英語版に対応している。

「なら記紀・万葉」ホームページ内にて、全11話が公開中