2015年09月07日 12:31

マイボイスコムは、4回目となる「掃除機」に関するインターネット調査を8月1日~5日に実施し、1万201件の回答を集めた。
掃除機を使って掃除をする人は8割強。「週1回以上」掃除をする人は6割で、男性では5割弱、女性では8割弱となっている。掃除をする頻度は女性や高年代層で高く、女性30代以上では「週4回以上」が2割強となっている。ロボット掃除機主利用者でも、「週4回以上」が他の層より高い傾向だ。
所有している掃除機のタイプは、「ノーマルタイプ・紙パック式」が55.8%、「ノーマルタイプ・サイクロン」が37.9%、「ロボット掃除機」が5.0%。過去調査と比べて、「ノーマルタイプ・サイクロン」「ロボット掃除機」が増加、「ノーマルタイプ・紙パック式」が減少している。
掃除機購入時の重視点を聞いたところ、「本体価格」「吸引力」が上位2位。今後最も購入したい掃除機は、「ダイソン」(23.6%)がトップで、2位が「パナソニック」(9.0%)となっている。
調査結果はこちら。