2015年07月01日 00:11

最新鋭の技術を使用した世界初の3DCGホログラフィック専用エンタテイメント劇場 「DMM VR Theater」が9月上旬に横浜駅西口にオープンすることが決定した。
施設開発は相鉄アーバンクリエイツが担い、正式名称はDMM.comによるネーミングライツの取得により「DMM VR Theater」に決定した。
最新のサイネージ技術を駆使し、2015年時点で世界最高峰のホログラフィック演出を可能にするステージ機能を備えた、最新鋭のエンタテイメント・ステージ・システムを常設する劇場施設。施設コンセプトは、原則として舞台上に生身の人間が登場しない「CG映像のみ」の公演を特徴としており、最新鋭の3Dホログラム技術により、幻想的なイルミネーションショーなどを楽しめるエンタテイメント劇場施設となっている。
ステージ企画は、ワイドワイヤワークスと、studioTEDが共同で開発を進めている。