2015年06月01日 17:04

徳島県上勝町の上勝町教育委員会が運営する無料学習塾「アララギ学習会」において、6月1日よりクラウド型学習システム「すらら」の利用が開始された。

過疎と高齢化問題を抱える上勝町では学習塾が不足しており、子どもたちの教育環境の充実と、子どもがいる居住者を増やしていきたいという考えから町営塾「アララギ学習会」を開校。しかし学習会だけではカバーしきれない分野があり、その追及のために「すらら」が導入された。家庭にパソコンが無い生徒のためにタブレットも5台程度準備し、希望する全生徒が「すらら」を利用できる。

講師陣を務めるのは、地域おこし協力隊として活動する元中学教師ら。「すらら」の管理者画面を用いて子どもたちの家庭学習の状況をリアルタイムで管理したり、保護者に子どもの学習状況をメール配信することで、家庭学習の支援をしていく。