2015年05月25日 09:27

ケンコー・トキナーは、写真用光学フィルターの知識の普及を目指し、セミナーを毎週金曜日に行っている。その中で反響が高かったものの、参加時間が合わないなどといった声のあった内容を、5月30日(土)14:00~16:00に、同社2階のサービスショップ店頭で行う。
内容は、「見た目と異なる世界を表現できる「赤外線写真」と「ピンホール写真」。
もともとは専用の赤外撮影用フィルムと赤外線透過フィルターを組み合わせて撮影した赤外線写真。
今では、一般的なデジタル一眼レフカメラと赤外線透過フィルターで撮影できる。
従来は難易度が高い撮影技法だったピンホール写真も、ピンホールレンズをデジタル一眼レフカメラに組み合わせれば撮影可能。
セミナーではこれらの正しい撮影技法を伝授する。
また、「イギリスのプロフェッショナルフィルター、LEEフィルター入門」も同時開催する。