ラビット・カーネットワークが運営する買取・販売サービスの「ラビット」では、1月10日~3月29日まで、「そのクルマ、もっと高く売れます!」キャンペーンを実施する。 「そのクルマ、もっと高く売れます!」

続きを見る (16:59)
「サンワダイレクト」では、個別ON・OFFスイッチ付きUSBカーチャージャーを発売開始

パソコン周辺機器の通販サイト「サンワダイレクト」では、最大9A出力のUSBカーチャージャー「USBカーチャージャー 200-CAR034」を発売した。 本製品はUSBポートが5ポートあり、スマートフォ

「お好み焼き 京ちゃばな 新宿店」は、新コースメニュー「肉ジャーニー」をスタート

「お好み焼き 京ちゃばな 新宿店」は、オープン1周年を記念して、1月19日より、飲み放題付き新コースメニュー「肉ジャーニー」をスタートする。 「お好み焼き京ちゃばな」は、1976年創業の京都発のお好み

「耐震住宅100%」実行委員会は、ノミネート8物件の一般投票を実施

「耐震住宅100%」実行委員会は、活動の一環としてFacebookにて行った「あなたの残したい建物コンテスト」にて、2014年9月22日~12月31日の3カ月間、ノミネート8物件の一般投票を行った。そ

ホテル イースト21東京では、旬のいちごを使ったパンケーキと紅茶のセットを販売

ホテル イースト21東京では、ホテル2階の「ロビーラウンジ」にて、2月1日~28日までの期間限定で、旬のいちごを使ったパンケーキと紅茶のセットを販売する。2015年は100年に1度の「いちごイヤー」と

ブラウンライス バイ ニールズヤード レメディーズでは、「ブラウンライスの利き酒会2015」を開催

日本のおもてなしを体感できる食堂、ブラウンライス バイ ニールズヤード レメディーズでは、慶応元年創業の銘醸造元 大木代吉本店の富山貴広さんを招いて、 1月23日19時半より「ブラウンライスの利き酒会

生駒市高山は、生駒の冬の風物詩「竹の寒干し」を開始

生駒市高山は、国内生産の90%以上を占める茶筌の里。その茶筌をはじめとする竹製品を作るため、冬になると軒先や田んぼに竹が干される。1束30~50本の竹が使われ、円錐状に並べられている。生駒の冬の風物詩

JTBコーポレートセールスは、港区観光協会と協力し、「港区内にある大使館等をめぐるスタンプラリー」イベントを実施

JTBグループのJTBコーポレートセールスは、港区観光協会と協力し、「港区内にある大使館等をめぐるスタンプラリー」イベントを1月21日~3月6日の間実施する。 イベントは、東京都の「地域資源型実証プロ

サンワサプライは、タブレットやスマートフォンの充電にも使えるUSB3.0対応4ポートハブを発売

サンワサプライは、USB3.0対応4ポートハブ「USB-3HCA410BK」を発売した。 USB 3.0に対応するポートが4つあり、USB3.0対応のハードディスクドライブ、カードリーダーなどとの接続

マナボは、「スマホ家庭教師mana.bo(マナボ)」のiOS版を配信開始

マナボは、スマートフォンアプリで家庭教師から個別指導が受けられる教育サービス「スマホ家庭教師mana.bo」について、1月15日よりiOS版の配信を開始した。 「スマホ家庭教師mana.bo」は、スマ