ヨネックスでは健康志向の高いランナーに向けて、最も怪我が起こりやすい膝への負担を減らす高いクッション性と軽量化を図ったランニングシューズ「パワークッション セーフラン301」を2015年4月上旬に発売

続きを見る (17:36)
世界最大の環境キャンペーン「アースアワー」に、ザ・リッツ・カールトン沖縄が参加

ザ・リッツ・カールトン沖縄は、ザ・リッツ・カールトンホテルカンパニーL.L.C.が継続的に行なっている社会・環境保全活動 「コミュニティフットプリント」の一環として、2015年3月28日(土)に開催さ

写真・情報を投稿できるコミュニティアプリ 「ことりっぷ」iPhone版リリース

昭文社は、ユーザーが気に入ったスポット・お店の写真や情報を投稿・共有できる無料コミュニティアプリ「ことりっぷ」iPhone版をリリースした。週末2泊3日の小さな旅を提案しているガイドブック「ことりっぷ

アマゾンが「Amazonファインアート」をオープン、約4,000点のアート作品を出品

「Amazon.co.jp」が新ストア「Amazonファインアート( http://www.amazon.co.jp/fineart )」をオープン。アート作品の取り扱いを2015年3月19日(金)よ

妊娠・出産・育児情報サイト「ベビカム」が大規模アンケート&プレゼントを実施

デジタルブティックは、日本最大級の妊娠・出産・育児の情報サイト「ベビカム」のサービス向上のために、2015年3月18日(水)~4月7日(火)まで、大規模なアンケート調査を実施する。ベビカムでは、この結

横浜ベイホテル東急のディナーブッフェ「ナイト・キッチンスタジアム~こだわり食材 ニュージーランド~」、4月20日から開催

横浜ベイホテル東急は、4月20日(月)~5月31日(日)にわたり、ニュージーランドの食材を使ったディナーブッフェ「ナイト・キッチンスタジアム~こだわり食材ニュージーランド~」を開催する。 このブッフェ

阪神電鉄、無料体験型学習施設「阪神電車まなび基地」を開設

阪神電気鉄道は、子ども向け無料体験型学習施設「阪神電車まなび基地」を開設、近隣小学校からの見学などを受け入れる。 この施設は、阪神電車「尼崎センタープール前」駅の高架下にある。阪神電鉄は、これまで小学

東洋大学PPP研究センター、3月27日に「地方創生セミナー」を開催

国内唯一のPPP(Public Private Partnership)の研究拠点である東洋大学PPP研究センターは、3月27日に「地方創生セミナー」を開催する。 東洋大学PPP研究センターは、官・民

先着10社、広告掲載料1年間半額「映画ランド」ユーザー数25万人突破記念

映画チケット予約アプリ「映画ランド」(http://www.eigaland.com/ )は、ユーザー数が25万人を突破したことを記念し、先着10社限定で「広告掲載料1年間半額キャンペーン」を実施する

経済産業省採択の資生堂「化粧サービス」、健康への有効性が実証

資生堂は、自社が開発した「化粧サービス」が、健康寿命の延伸に有効であることを確認した。このサービスは、スタッフと一緒に参加者自身が化粧を楽しみながら行う教室形式のプログラムで、高齢者やがん患者等の生活