阪神電気鉄道は、子ども向け無料体験型学習施設「阪神電車まなび基地」を開設、近隣小学校からの見学などを受け入れる。 この施設は、阪神電車「尼崎センタープール前」駅の高架下にある。阪神電鉄は、これまで小学

続きを見る (14:17)
東洋大学PPP研究センター、3月27日に「地方創生セミナー」を開催

国内唯一のPPP(Public Private Partnership)の研究拠点である東洋大学PPP研究センターは、3月27日に「地方創生セミナー」を開催する。 東洋大学PPP研究センターは、官・民

先着10社、広告掲載料1年間半額「映画ランド」ユーザー数25万人突破記念

映画チケット予約アプリ「映画ランド」(http://www.eigaland.com/ )は、ユーザー数が25万人を突破したことを記念し、先着10社限定で「広告掲載料1年間半額キャンペーン」を実施する

経済産業省採択の資生堂「化粧サービス」、健康への有効性が実証

資生堂は、自社が開発した「化粧サービス」が、健康寿命の延伸に有効であることを確認した。このサービスは、スタッフと一緒に参加者自身が化粧を楽しみながら行う教室形式のプログラムで、高齢者やがん患者等の生活

書道家・武田双雲の作品を使ったダブルウォールグラスを限定販売

ダブルウォールグラス「RayES/レイエス」を運営するCICは、書道家 武田双雲氏の作品を彫刻したダブルウォールグラスを3月22日より30個限定で販売する。彫刻する作品は武田双雲氏の「心」。 「Ray

日本バイリーン、春の紫外線対策に使えるマスク「フルシャットマスク UVカット」を発売

日本バイリーンは、UVカットに効果的な酸化チタン含有フィルタを採用した「フルシャットマスク UVカット」を3月20日(金)より発売する。 紫外線は春から多くなるという。3~4月頃よりその数値は上がり始

ヘルシーな飲食店に特化した検索サイト「ヘルメシなび」、掲載店舗数が開始2カ月で420店舗に増加

NPO法人「TABLE FOR TWO International(TFT)」は、ヘルシーメニューが食べられる飲食店に特化した検索サイト「ヘルメシなび」を2015年1月7日に開設。管理栄養士と栄養士が

なんばオリエンタルホテル、国立文楽劇場「4月文楽公演」観賞付宿泊プランを4月から提供

なんばオリエンタルホテルは、国立文楽劇場での4月文楽公演の観賞とセットになった宿泊プランを販売する。 今から300年以上前に大阪の地で生まれ、庶民の手で育まれてきた人形浄瑠璃「文楽」は、1955年に重

ニチバンから「tenori はんこのり ディズニー」3種類が新登場

ニチバンは、テープのり「tenori はんこのり」に3種類のディズニーデザインを追加。「tenori はんこのり ディズニー」として3月31日から全国の文具店、事務用品店、量販店などで数量限定発売する

福岡パルコ増床部オープニング企画、3/19から「Pepper」がやってくる

福岡パルコは、3月19日(木)の本館増床部オープニング企画として、ロボット「Pepper」による顧客対応インフォメーションを実施する。 昨年11月には隣接地に新館がオープン。今回の増床は、西鉄が保有す