第1回防災推進国民大会実行委員会は、8月27日・28日の2日間、東京大学本郷キャンパスで、第1回「防災推進国民大会」を開催する。 南海トラフ地震や首都直下型地震への不安が高まる中、防災力を高め少しでも

続きを見る (07:02)
アイリスプラザ、「ヨーグルトメーカー PYG-15A」発売

アイリスプラザは、手作りヨーグルトを家庭でも楽しめる「ヨーグルトメーカー PYG-15A」を8月3日に発売した。 ヨーグルトの中に含まれる乳酸菌は、腸内の善玉菌を増やし免疫力を上げ、便秘や下痢の改善、

クラヴマガ、海外出張・赴任者向け護身セミナー開催

クラヴマガは、9月10日・11日に、クラヴマガ大阪トレーニングセンターにて「海外出張者、赴任者向け護身セミナー」を開催する。 バングラデシュのダッカで起きた襲撃事件に代表されるように、海外における身の

夏休みの課題にもおすすめ、横浜で多彩なアートイベント開催中

今夏、横浜では小学生から大人まで楽しめる様々なアートイベントが開催される。大佛次郎記念館で開催されるのは「子どもアドベンチャー2016。」猫が大好きだった大佛次郎が書いた、子猫が不思議な経験をする「白

ホテルニューオータニ大阪、熊本復興支援の「くまモン丼」発表

ホテルニューオータニ大阪は、世界的に活躍する放送作家・脚本家の小山薫堂さんがプロデュースした「くまモンの肥後丼」を、グルメビュッフェ「グルナジー2016」にて4日間のみ限定で提供する。 当料理は、小山

「おとなの週末」9月号、新宿大特集

スタッフが覆面取材で見つけた本当に美味しい店だけを掲載している月刊情報誌「おとなの週末」。8月12日発売の9月号は、新宿を大特集する。 駅の一日平均乗降者数が世界一で、アジア一歓楽街である歌舞伎町を有

「EATALK」、環境を想って習う料理レッスン開催

EATALKではTRUNK(HOTEL)との協働企画として、「ソーシャライジング」をコンセプトに「social eating(ソーシャル・イーティング)」の活動を開始する。 「ソーシャライジング」とは

イルサンジェー、歴代当主のショコラ「カルテットセレクション」発売

イルサンジェーの東京ブティックは、初代と2代目、現当主3名のショコラが存分に楽しめる「カルテットセレクション」を発売する。 イルサンジェーは、フランスで4代直系、116年の歴史を持つ老舗ショコラブラン

RIZAP、書籍「ライザップはなぜ、結果にコミットできるのか」発売

RIZAPは、8月10日に、RIZAPが結果を出せる理由やトレーナーの裏側、社長の熱い想いなどを公開した公式書籍「ライザップはなぜ、結果にコミットできるのか」をあさ出版より発売する。 本書では、有名ブ

Kraso、床生活アイテム「コロコロトレイの会」販売開始

フェリシモの暮らしの雑貨ブランド「Kraso(クラソ)」は、「台車にもブックスタンドにもなる 床で快適 コロコロトレイの会」のWEB販売を8月8日より開始した。 コロコロトレイは、ブックスタンドやタブ