TOE THE LINEが運営する女性主体の金融コミュニティ「きんゆう女子。」は、コミュニティの新拠点をマルイファミリー海老名にオープンする。 「きんゆう女子。」は、毎週女子会スタイルで金融の情報をシ

続きを見る (09:41)
ハウス、チュアブルタブレットタイプ「ウコンの力 かむタブレ」発売

ハウスウェルネスフーズは、「ウコンの力」シリーズの新アイテムとして、チュアブルタブレットタイプの「ウコンの力 かむタブレ」を、9月3日から全国で発売する。 20~30代の女性を中心に、ウコンエキスや肝

パナソニック、テレビ音声受信機能搭載補聴器「G4シリーズ」発売

パナソニック補聴器は、テレビ音声を高音質で楽しめるワイヤレス受信機能を搭載した充電式耳あな型補聴器「G4シリーズ」3機種(WH-G47/WH-G45/WH-G43)を、10月5日より発売する。 高齢者

RIZAP、「ボディメイクグランプリ」関東オープン大会を開催

RIZAPは、9月8日、「ボディメイクグランプリ2018」の関東オープン大会を、東京都渋谷区にて開催する。 「ボディメイクグランプリ」は、RIZAPでボディメイクに挑戦しどんな経験をしてきたのか、どん

アルコニックス、定額制水道直結型ウォーターサーバーを提供開始

アルコニックスは、9月2日より、Waterlogic社製ボトルレスウォーターサーバー「Cube Style(キューブスタイル)」の定額制サービス提供を開始する。 2017年以降日本国内でも、環境問題、

宝島社、e-MOOK「左利きの本」発売

宝島社は、8月31日、e-MOOK「左利きの本」を発売する。 「左利きの本」は、左利きの人々待望の「知りたかった」「共有したかった」が詰まった1冊。本書では、「左利きは天才」「米大統領は左利きが多い」

重要文化財「鶴下絵三十六歌仙和歌巻」をモチーフにデザインしたグッズを販売

ハースト婦人画報社が発行する「婦人画報」は、京都の文化財保護を目的に、多くの重要文化財を所蔵する京都国立博物館と共同製作した2種類のミュージアムグッズを、京都国立博物館ミュージアムショップにて、9月1

約4割の男性「顔にコンプレックス」、メンズラクシア調べ

メンズ専門エステサロン「メンズラクシア」では、「男性の見た目とエステ」に関する意識調査を実施。女性が男性に外見以外に求めているものや、どんな男性が恋愛対象外となるのかを調査した。 まず、男性が感じる自

日本カルミック、老人介護施設などの臭気を除去する新消臭剤レンタル開始

日本カルミックは11月から、北海道産トドマツから抽出した機能性樹木抽出成分「クリアフォレスト」を活用した新型「エアーフレッシュナー」のレンタルサービスを開始する。 業務用ディフューザー「エアーフレッシ

Pontely、ペットの購入前健康リスク確認サービスを開始

Pontelyは、先天性遺伝子疾患を含めたペットの健康リスクを購入前に知ることができるサービスを開始した。 Pontelyでは、家族化が進んでいるペット業界のトレンドと遺伝子疾患に関する研究が進んでい