ホープは、設置型授乳室「mamaro(ママロ)」の設置エリアを新たに東北・中部エリアへと拡大し5施設に新導入、既設エリアの九州・関東を含め合計10施設への設置が完了した。 ホープは2017年3月に「m
夜景観光コンベンション・ビューローとぴあは、11月13日、「第六回イルミネーションアワード」授賞式を京王プラザホテルにて開催した。 イルミネーションアワードは、同団体が主管する全国5542名の夜景鑑賞
日本陸上競技連盟は、市民マラソン大会の統括・支援、個々人のライフスタイルに合わせたランニングを楽しめる環境・機会を提供することを目的とした新プロジェクト「JAAF RunLink」を発足した。 「JA
宝島社は、8月27日に発売した書籍「#(ハッシュタグ)名画で学ぶ主婦業」が累計3万部を突破した。 「#名画で学ぶ主婦業」は、5月にとある主婦がツイッターに、ジャック=ルイ・ダヴィッドの名画「マラーの死
凸版印刷は、絵画鑑賞システム「ViewPaintフェルメール《牛乳を注ぐ女》」を、印刷博物館にて、11月13日から期間限定で特別公開する。 「ViewPaintフェルメール《牛乳を注ぐ女》」は、デジタ
熊本県水俣市は、ふるさとPR誌「ふるさと回帰線Re:MEMBER2018年夏秋号」を発行した。 「Re:MEMBER」は、水俣の良い所、昔ながらの風景など、ふるさとの良さを再発見し、ふるさとの今を伝え
パルコは、70万人以上が利用するネットショップ構築サービス「STORES.jp(ストアーズ・ドット・ジェーピー)」と協業し、福岡・名古屋・池袋の3都市のPARCOで期間限定のポップアップストアを初開催
ユーグレナは、11月19日、同社初のスポーツ関連商品となるスポーツ用ゼリー飲料「SPURT(スパート)」を、ECサイト「ユーグレナ・オンライン」にて発売する。 スポーツにおいて、持続力は勝負の行方を左
イオンは、11月21日、「ごはんを野菜に置きかえる」新しい食のスタイルを提案する冷凍食品シリーズ「トップバリュ お米のかわりに食べるカリフラワー/ブロッコリー」を発売する。 近年、健康志向の高まりから
大阪府住宅供給公社は、2015年度から実施している団地リノベーション住戸「ニコイチ」の商標を出願し、10月26日に登録が認められた。 「ニコイチ」は、隣り合う2つの住戸を1つにつなぎ合わせ、既存の間取