TOTOは、同社が販売する温水洗浄便座「ウォシュレット」の累計出荷台数が、3月に5000万台を突破した(シートタイプ・ウォシュレット一体形便器、国内・海外合計)。 「ウォシュレット」は、1980年6月

続きを見る (10:11)
「AI厳選」機能をリリース

GINKANは、従来のレストラン検索機能の廃止と同時に、新機能の「AI厳選」機能をリリースした。SNSタイムラインでは、ユーザーの日常の生活圏や優良なレビュー投稿をパーソナライズする「For you」

サンワサプライ、貴重品管理用セキュリティファイルボックス発売

サンワサプライが運営している直販サイト「サンワダイレクト」は、A4ファイルをそのまま収納できて家庭やオフィスの貴重品管理ができるセキュリティファイルボックス「200-SL063BK」を発売した。 本製

「LOCAセラミックフィルターVタイプ」発売

Discoverは、久保田稔製陶所の究極のコーヒードリップフィルター「LOCAセラミックフィルターVタイプ」を、動画ショッピングサイトDISCOVER(ディスカバー) にて4月3日に発売開始した。 雑

「まんがで読む 万葉集・古今和歌集・新古今和歌集」、緊急大増刷

学研プラス発行の「まんがで読む 万葉集・古今和歌集・新古今和歌集」が、売行好調のため緊急大増刷となった。 「万葉集」は現在残っている歌集の中では最も古い歌集で、奈良時代に作られた。まとめたのは大伴家持

伊勢原市比々多地区、PR動画公開

神奈川県伊勢原市の西部、大山のふもとに広がる比々多(ひびた)地区のPR動画が公開された。本動画は、大山を中心とした伊勢原市への誘客に広がりを創出すべく、ファミリー層や女性へ向けて、魅力発信のために制作

産経新聞社、記者による講師派遣サービスを開始

産経新聞社は、各分野で活躍する記者を企業、学校、地方自治体などの研修や集まりに講師として派遣するサービスを開始した。 講師派遣サービスでは、政治、経済、国際情勢から文化、スポーツの話題まで、豊富な取材

経験者が体験を共有、無料コミュニティサイト「Yorisoi」オープン

medibaとクオンは4月3日(水)より、「あなたの経験が人を助けるコミュニティ Yorisoi」をオープンした。 コミュニケーション手段の多様性が広がっている昨今において、SNS等でコミュニティを形

「ユウボク東京」、第一弾製品はノマドワーク専用の仕事道具整理ポーチ

雑貨、文具の卸売を行う「ユウボク」は、多様で柔軟な働き方を応援し、その人らしさを「そっと魅せる」をコンセプトとした、ワークスタイルブランド「ユウボク東京」を立ち上げた。 この度、その第一弾プロダクトと

ニチバン巻心ECOプロジェクト、約5トンの巻心を回収・リサイクル

ニチバンは、各種使用済み粘着テープの巻心を回収し、資源として再利用する環境活動「第9回 ニチバン巻心ECOプロジェクト」を、2018年9月3日~12月27日まで実施した。 本活動には、全国から820団