インターブランドジャパンは、「ブランディング」の取り組みを評価する日本初のアワード「Japan Branding Awards」を創設し、その第6回となる2024年度の受賞ブランドを発表した。 本アワ

続きを見る (10:07)
エターナルホスピタリティグループ、「外食アワード2024」外食事業者部門を受賞

エターナルホスピタリティグループは、同社代表取締役社長CEO・大倉忠司さんが、外食産業記者会が主催する「外食アワード2024」の外食事業者部門を受賞した。 「外食アワード」とは、外食産業記者会の創立2

エンスペース、岩手町の農家支援プロジェクト「いわてのてとて」開始

エンスペースは、同社の企画運営(主催:岩手町 みらい創造課)として、新たな流通形態の創出により、岩手県岩手郡岩手町のキャベツやブルーベリー農家など生産者を支援するプロジェクト「いわてのてとて」を開始す

CORE、女性のキャリアカンファレンス「Women’s Career Summit」開催

COREは、3月9日、「思い描いた人生を、わたしたちは諦めない」をテーマにした女性のための国内最大級キャリアカンファレンス「Women’s Career Summit」を開催する。 「Women’s

経営サポートプラスアルファホールディングス、消費税の簡易課税計算シミュレーションツール公開

経営サポートプラスアルファホールディングスおよび税理士法人経営サポートプラスアルファは、「消費税の簡易課税計算シミュレーション」ツールを提供する。 消費税の簡易課税計算シミュレーションは、消費税額を計

ユーザックシステム、人手不足に悩む企業向け「コミック Robo派遣」発行

ユーザックシステムは、人手不足に起因する「仕事の取りこぼし=業績低迷」に悩みつつも売上向上を目指す企業向けに、解決策の一つとして参考となる「コミック Robo派遣(ろぼはけん)」を発行した。 様々な業

BIJIN&Co.、PRイベント支援サービス「イベクル」開始

BIJIN&Co.は、企業の新商品発表会やCM発表会を全面的にサポートするPRイベント支援サービス「イベクル」を新たに開始した。 BIJIN&Co.は、すべての才能ある人々に新たな可能

Mujin、「愛知ロボットイノベーションセンター」正式オープン

Mujinは、東海エリアの拠点であった名古屋営業所を、愛知県三河地域へ移転拡大し、「愛知ロボットイノベーションセンター」を併設した岡崎事業所として2024年12月に正式オープンした。 「愛知ロボットイ

ソルビス、働く女性のコミュニティ「sorubis community」リリース

ソルビスは、働くことに前向きな女性を応援するコミュニティ「sorubis community」をリリースした。 女性がキャリアを歩む中で直面するさまざまな壁。出産や育児だけでなく、生理痛やPMS、不妊

C&R社、「AGENT pre-seminar 2025」開催

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、2026年3月末までに大学・大学院・高等専門学校を卒業・修了予定の学生の人々を対象に、「AGENT pre-seminar 2025」をオンラインで開