2017年05月24日 13:14

Hamee(ハミィ)は、本やDVD、ゲームをスマートフォンアプリ上で簡単に交換できるサービス「 Spirale (スピラル) 」iOS版について新機能をリリースした。

スピラルは、利用者(ヒト)の需要と、本棚に眠る本・DVD・ゲーム(モノ)の供給をマッチングする無料のシェアエコ型スマホアプリだが、ユーザー数・取引数が増える中で、モノとモノを交換する以上のユーザー間コミュニケーションが目立つようになった。

この流れを受け、このたびメッセージルーム機能を追加。お互いの取引のやりとりを「メッセージルーム」で進めることが可能になった。また、スピラル内で入手した商品は3秒でスピラルに再出品することが可能。実際に商品が再出品されると、リクエストを行った人全員に「再出品の通知」がくる。

同社では、お金を介さないユーザー間取引の面白さが広がるようSNS要素を取り入れながら、安全に取引できる仕組みづくりに力を入れていくとしている。