2017年04月10日 09:51

スターズが運営する東京リクルートフェスティバル実行委員会は、全学年対象にした新感覚合同説明会「東京リクルートフェスティバル」3回目の開催を、6月18日に決定した。
昨今、様々な有名企業が新卒一括採用を廃止するなど就活のあり方が変わってきている。一方で、多くの企業には、まだ就活に対する固定概念がある。ありのままの自分を隠して全員がリクルートスーツをきて就活をすることが本当に正解なのだろうか。様々な働き方がある中で、就職が全てなのだろうか。
「東京リクルートフェスティバル」は、楽しみながらお互いに本音で語り合い、企業とのきっかけができる、SNSやインフルエンサーをフルに活用したイベント。リクルートスーツを着て面接形式のように回る一般的な就活イベントに比べフラットな雰囲気で、人事だけでなく経営者など役員クラスの人と近い位置で話を聞くことができる。エンターテイメント要素を盛り込むことで楽しみながら就活が可能だ。