2017年03月13日 23:34

テスティーは、運営するスマートフォンアンケートアプリ「TesTee」ユーザーのうち、中学生および高校生446名を対象にお小遣いに関する自主調査を実施した。
調査によると、お小遣いをもらっている中高生は53%で、「お小遣いは月に一度」がスタンダード。もらっている金額は、中学生は1000円~3000円未満、高校生は3000円~5000円未満が多い結果に。お小遣いの使い道は交際費や飲食代。一方、中高生のおよそ3割はお小遣いを貯金すると回答した。高校生のアルバイト事情は、月の収入「2万円未満」が34.5%、「2~3万円未満」が31.0%という結果に。バイト先は「飲食店、コンビニ」が主流だ。
「TesTee」は10~20代の若年層ユーザーが充実しているスマートフォンアンケートアプリ。サービスや商品画像を軸としたスプリット型の直感的なプロモーションリサーチに加え、聞きたいことを自由に聞けるチャット型のプロモーションリサーチを行っている。