2017年03月13日 09:52

マイボイスコムは、2回目となる「調味料」に関するインターネット調査を1月1日~5日に実施し、1万1189件の回答を集めた。
調査結果によると、調味料にこだわりがある人は33.1%、女性40代以上では4~5割となっている。一方、こだわりがない人は38.7%、男性40代以下では50%台だ。こだわりがある調味料は、「しょうゆ」「塩」「味噌」が各10%台で上位3位。近畿では「ぽん酢」、九州では「しょうゆ」の比率がやや高くなっている。
自宅にある調味料は、「塩」「しょうゆ」「こしょう」「砂糖」「味噌」「マヨネーズ」「酢」「ケチャップ」「ソース」が8~9割。「塩麹」「コチュジャン」「タバスコ、チリソース」は2~3割。東北では、「ラー油」「タバスコ、チリソース」「唐辛子」などの辛い調味料の比率が高い。一方、中国では「ラー油」「タバスコ、チリソース」が他の層より低くなっている。2種類以上を常備しているものは、「塩」「しょうゆ」が各2割強となった。