2016年12月21日 10:45

楽天リサーチは、「料理に関する調査」をインターネットで実施した。今回の調査は、12月2日~3日の2日間、楽天リサーチに登録しているモニターの中から、全国の20代~60代の男女1000人が対象。
調査結果によると、料理をする頻度は、男性でも約半数が「週に1回以上」は料理をし、中でも20代は最も多い結果に。週に一度も料理をしない人は全体で約3割だった。食事の節約意識では20代女性が最も高く、8割以上が料理をする理由に「節約のため」と回答した。
また、実際に料理をする人の割合は女性の方が圧倒的に高い中、男性のほうが女性に比べ「料理好き」が多い。料理にかける平均時間は、朝食は「約11分」、昼食は「約16分」、夕食は「約37分」。1食分の平均予算は、朝食・昼食は「500円以下」、夕食は「1000円以下」が高い結果になった。