2016年12月12日 10:46

メドピアは、医師専用コミュニティサイト「MedPeer(メドピア)」会員医師を対象に「医学界・医師界における今年の漢字一文字」を募集した。

今回の募集では3013人の医師が回答し、「高」が最も多い142票を獲得。医療費の高騰や、オプジーボに代表される抗がん剤やC型肝炎治療薬などの高額薬剤の登場などが医療界でも話題となり、注目を集めた結果となった。

第2位は「驚」で、第1位とは3票差で選出。次期アメリカ大統領にトランプ氏が当選したことやイギリスがEU離脱したことへの驚きが大きく、その他医療界でも医師の逮捕や病院内での不審な事件が相次いだことへの驚きも反映された。第3位の「変」、第4位の「乱」、第5位の「迷」は、今年4月の診療報酬改定や37年ぶりの医学部新設、揺らぐ新専門医制度など、医師を取り巻く環境の変化やそれに伴う混乱や迷走を反映した結果となった。

医師専用コミュニティサイト「MedPeer」調べ