2016年11月30日 10:51

キヤノンは、キヤノングループの各国・地域における環境活動を写真や動画、図などを用いて分かりやすく紹介するウェブサイト「ACTION for GREEN」を公開した。

「キヤノンリサーチセンターフランス」では、2011年以来、事業所内で生物多様性の向上を目指した活動に取り組んでいる。2015年までの5年間で鳥、植物、昆虫が111種から140種に増加した。「キヤノンベトナム」では、2010年以来、政府と連携して植林活動を実施し、累計約32万5800本の植樹を実施。植樹によって2015年は約3941トンのCO2の削減を達成した。「キヤノン電子」は、生ごみ処理機で環境に貢献。2002年から市場に参入している。最新機種は長年の複写機開発で培った熱管理技術を用いて消費電力を大幅に削減、省エネルギーを実現している。

今後、随時コンテンツを追加していく。

ACTION for GREEN