2016年09月28日 10:20

JAF関西本部は、大阪で「JAF関西交通安全実行委員会・第19回交通安全フォーラム」を開催する。
当日はJAF関西交通安全実行委員会総会に引き続き、交通安全フォーラムやパネルディスカッションが行われる。基調講演は神奈川大学工学研究所客員研究員の堀野定雄氏による「安全に自信があるドライバーこそ装着を -人間工学からの提言-」。自動運転車と非自動運転車の混合交通が確実な自動運転時代において、今まで以上に需要が増えると見込まれるドライブレコーダーについて、人間工学の視点から交通事故削減について考える内容。
日時は10月26日(水)13:30~17:00。会場はホテルモントレ大阪7階「アマリエ」(大阪市北区梅田3丁目)。料金は無料で、JAF会員以外も参加できる。事前予約制100名限定。申込みは、http://jafevent.jp/area/kansai/osaka/news/1607_27_005_9.html