2016年09月26日 09:26

学研プラスは、発行する「学研まんがでよくわかるシリーズ『下水道のひみつ』」が、第9回国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」広報・教育部門を受賞した。

国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」は、健全な水循環、資源・エネルギーの循環を生み出す21世紀の下水道のコンセプト「循環のみち下水道」に基づく優れた取組みに対し、2008年度から毎年表彰を行っているもの。

学研まんがでよくわかるシリーズは、全国の小学校約2万1800校と公立図書館約3200館に寄贈する事業で、本書で117冊目となる人気のシリーズ。『下水道のひみつ』は、日本下水道協会の協力のもと制作し、人々の安心と安全を守る「下水道」の役割や価値を、学習漫画を通じて子供たちに楽しく、わかりやすく伝えることを目的としたもの。未来を担う全国の子どもたちが「下水道」の重要性に気づき、持続可能な循環型の社会について考えるきっかけとなることを願っている。

詳しくはこちら