2016年09月14日 15:28

ルクレは、NHK と共同で、ソーシャル・グッド・プロジェクトの第2弾となる「リオ・パラリンピック特設サイト」を企画・制作した。
このサイトでは、選手の好きな曲や食べ物、趣味、夢など人柄が感じられる、ゆるい情報を紹介する。さらに、パラリンピック競技をプチ体感できる競技者目線の「VRコンテンツ」も。選手に特殊なカメラを装着して競技を行ってもらい、360度の VR動画を記録。世界一を記録した選手の走り幅跳びを、砂場目線で眺めたり、スタッフの自転車全力疾走を楽勝で抜き去る車いす陸上のスピード感や、殺人球技の異名を持つ車いすラグビーの恐怖の体当たりを実感することができる。
普段知る機会の少ない障がい者スポーツだが、だれもが選手を身近に感じ、最新技術と新たな試みによって、感覚的にパラリンピックの世界のスゴさを理解し、楽しんで欲しいとしている。